さえこさんの日記( 11 )

Category
あたたかい日、お水とたわむれる子たち

あたたかい日、お水とたわむれる子たち

さて3月2回目〜スプリングドームがみんな完成するかな?からす川クラスも作りました。外国のお土産やさんみたいこれ、いいですね〜いいですね〜ウットリーーーわあああーーー え〜っと私のです!試行錯誤してやっと成功...森の仲間たちとお家がかわいいみどりのヒラヒラを入れました小さくてとってもかわいいおばけの世界を作りましたおう...
飽きない!プラ板!

飽きない!プラ板!

3月1回目は〜プラ板! 小さくてキラキラしているもの。アチチチ〜って縮んでいく姿。何度見てもかわいいです。さてこのプラ板を使って...次回はスプリングドームを作ります♪ からす川クラスは、「人生劇場」の色ぬり〜まだ仕上がっていない子もいるので、揃ったらまた作品紹介しようと思いますが、ひとつ紹介。地図?のような印象派的な...
自分だけのおうち

自分だけのおうち

2月2回目の作品紹介です。うすい川クラスの「おうち」工作。 いつの間にかお庭に、「アリさんのおうち」ができてました。ほんとアリさん元気なぷっちこっぷのお庭でした。 からす川クラスは「人生劇場」。鉄道模型風に、出会いの場面を紙粘土で作りました。ストーリー作りが土台で、その土台がないとなかなか造形にならないんだと思います。...
悩んだあげくのはての。

悩んだあげくのはての。

こんにちは。 ぷっちこっぷ本店、通常運転にて開講いたしました。 急な学校の休校決定に混乱があるようで、たくさんの子どもさんたちを集めて預かる場所として、どうするべきか悩みました〜。 それで、ひとまず通常運転しました。 作品紹介はまた近いうちにアップします♪ 不安のある方は悩まず休んでください♪ ぷっちこっぷは元から、来...
広いアトリエで

広いアトリエで

こんにちは。2月ぷっちこっぷ本店は、移転後初、広々アトリエで〜す うすい川クラスはインスタレーションで、教室にたくさん吊るして遊びました♪ コーヒーフィルター・水性ペン・水の飾り。ピザも吊るしてある!?人数たくさんで、広々できて、ああよかった! からす川クラスは「一本のハケ」をバトンのように手渡しながら...少しずつ心...
「とね川クラス」できましたあ!

「とね川クラス」できましたあ!

こんにちは。日頃からぷっちこっぷをご愛顧いただきありがとうございます♪ このたび移転にともない、「とね川クラス」を新設いたしました! このとね川クラス、実はもう1年以上前からたくらんでおりました...(笑)ついに実現です〜! 私が高校時代に通っていたアトリエは、本当に本当に自由な場所でした。今でも慕っている恩師のアトリ...
教室アシスタント募集

教室アシスタント募集

こんにちは。ぷっちこっぷ教室アシスタントを募集しています。 内容:子どもの制作補助・片付け補助日程:月2回土曜日(基本は第2・第4ですが不定期の場合も)13:00〜16:00(3時間)報酬:1時間につき900円(ひと月に6時間入る計算になります。)電話にて日時を指定し面談。後日結果を通知いたします。 よろしくお願いいた...
移転完了しました

移転完了しました

こんにちは。とり急ぎ、移転が完了しましたのでお知らせいたします。所在地は下記です。 高崎市八千代町3丁目9−3 グーグルマップはこちらです。 https://goo.gl/maps/w3cSkBzaqUFhocda6 移転作業等の詳細の日記はまた改めてゆっくり書きますね♪
神様を描いたよ

神様を描いたよ

こんんちは。1月2回目のぷっちこっぷ本店開催しました〜課題は「風神・雷神」です。誰もが知る、俵屋宗達の「風神雷神」を鑑賞し、どちらか1人を選んで模写します〜。背景を金に塗って完成。 顔は自分に似ていたりして!?今回は割と自由度が低かったために、低学年の子たちの中にはちょっと気乗りしない生徒さんも...たまには鑑賞して描...
海は・深いな・つながってるな

海は・深いな・つながってるな

こんんちは。2020年1月の1回目、ぷっちこっぷ本店です〜。この日は朝から冷えましたが日中は思ったより暖かく、外で作品をつなげてみました!海は広い〜...そしてつながってて、ぐるっと1周まあるい地球!っていう気分を味わって欲しくて。さてまずはコレ! 海、水平線、空。紙をあえて縦に使い、「深さ」を表現、そして最後にみんな...