神様を描いたよ

こんんちは。
1月2回目のぷっちこっぷ本店開催しました〜
課題は「風神・雷神」です。
誰もが知る、俵屋宗達の「風神雷神」を鑑賞し、どちらか1人を選んで模写します〜。
背景を金に塗って完成。

顔は自分に似ていたりして!?
今回は割と自由度が低かったために、低学年の子たちの中にはちょっと気乗りしない生徒さんも…
たまには鑑賞して描くのも楽しいよ〜って思ったのですが、
その子によるかな?

そして、ちょっと書き留めておきたい出来事が。
自由度の低いカリキュラムの設定にも原因があったのかもしれませんが…
思い切りできなかった子たちは、どうしてもほかで発散したくなってしまうようで…
庭に飾っておいた、「障子紙とカラーペンの花」が投げられ、泥の中にグシャグシャになってしまっていました。
先日幼稚園の生徒さんと一緒に作って、キレイにできて感動的だったので飾っておいてみたのですが。
やはり、みんなの教室とはいえども、物を壊すことはしてはいけませんね。
公園などでボールを投げて遊びましょう!
また、時間内は一生懸命制作を続ける子もいます。
その日のカリキュラムによってですが、さっと終わらせる子もいます。
作ったもので遊ぶところまでがカリキュラムの日もあります。
制作が終わった後、外に出てもいいですが、やはり大きすぎる声を出したり、物を投げたり、材料をばらまいてわざと散らかしたりはダメです。

さて、おそらく2月から、新しい教室に移転ができそうです。
今度はすぐ隣に他の人が暮らしているし、大家さんが大切に管理している場所です。(本当は今までもそうなのですが。)
今まで以上に、大切に使っていかなければなりませんよ。
正式にお手紙も出しますが、まず「人のものを壊さない」「断りなく持ち出さない」「故意に汚さない」などは、根っこから当たり前のこと。
ただ、「自由に制作する」「思いっきりクリエイティブする」「美術で発散する」というのはとても大切なことでもあります。
その境界線は難しいかもしれません。
ビクビクしていたらできないかもしれません。
だから今までどおり思い切りやってください。
やった上で、「それはそこまで」「それはダメ」と言われたことは、ひとまず、守りましょう!!!
説教臭いのは好きではないのですが、作品が壊れてしまったことがとても残念だったので、書いてみました。
いつも生徒さんたちに感謝しています。
せっかくだから、一個だけ、ステップアップしていきましょう♪
最後までかっこいいクリエイターを目指しましょ!

LEAVE A REPLY