お正月のわたしたち

こんにちは。
あけましておめでとうございまして、これからもよろしくお願いいたします。
お正月というのは、なんだかんだいいもので。
家族で過ごせる時間としてちょうどいいというか、長すぎず短すぎず。
家の掃除をしたり、料理をしたり、冬仕度。
毎年そうですが、年明けてからハガキに向かいます。
別にわざわざそうしてるわけではなくて、みんなから届いた年賀状を見てから返事を書くような流れに、どうしてもなってしまうのです。笑
墨をすります。
今回は、昨年出会った素晴らしい描画方法の、「割り箸ペン」で。
今年のお正月は穏やかで、風が少ないですね。
でも強風の日がやってきて、そんな日は凧がぐんぐん上がりました。
暴れん坊で怖いくらいでした。
おせちはなんだかぐうたらしてしまって、品数を少なめに。
でもやはり手作りのお料理は楽しいし、味がどうでも美味しく感じてしまうものです。
まだまだ冬はこれから。
私はマヌカハニーの飴をなめて、風邪予防にしております。
ハチさんたちが一生懸命集めて精製したハチミツを、いとも簡単にドラッグストアでお金を払って手に入れてしまうなんて申し訳ない話ですが…
ごめんなさね。
今年は年老いた体を修復するために、運動を始めようと決意しました。
肩こり、腰痛、首痛、頭痛。
体かたすぎ!
走れないし!跳べないし!服がキツイ!笑
ちょっと本気で頑張ってみますね。
いつもありがとうございます♪