教室と作品のこと( 10 )

Category
壊す勇気と、守る勇気
こんにちは。 2月1回目のぷっちこっぷ本店の作品紹介です。 アップが遅くなりました〜!   うすい川クラスは、雪だるまとあそぼ! まずは色の「温度」について考えました。 本当は色に温度はないけど、「あったかい感...
制作三昧のしあわせなひととき
こんにちは。 ぷっちこっぷ本店、1月2回目の作品紹介をいたします♪   うすい川クラスは、スポンジ鬼とマイかまくら作りです。 スポンジ鬼くんは、手で潰したり伸ばしたり、顔の表情が変わるよ〜。 ↓ うどんカップで...
さてさて、紙に向かって
ぷっちこっぷ、2018年第一弾です♪ うすい川クラスも、からす川クラスも、紙に向かって始まりました。   黒い紙に、黒いクレヨンで絵を描いて、白い絵の具で塗りつぶしますよ〜。   ↓ 絵の具を飛ばして...
初・非常勤講師のお仕事
まあ本当に、こうして授業の枠をいただいて、生徒さんの貴重な4時間をいただいて、大宮で非常勤講師して来ました。 15〜18歳、さらにその日初めて会って、その日限りと言う状況での授業です。 背伸びしても仕方ないし、もう本当に...
算数は美術なのかもね
こんにちは。 12月1回目の作品紹介です。 うすい川クラスは、「星」と「雪」に注目。 三角形、四角形、五角形、六角形… 五芒星は五角形から出来ていて、雪の結晶は六角形から出来ていますよね〜。 図形っておもしい...
サンタさんの幸せと、墨の匂い
こんにちは。 前回のぷっち・こっぷ本店の作品を紹介します。 うすい川クラスは「ノートパソコン」です。   「サンタさんへのメッセージを、オリジナルのノートパソコンで送っちゃおう!」というお話です。  ...
おばけと一緒に夜の散歩へ〜
こんにちは。 嬉しいことにデザイン制作のお仕事もたくさんいただいており…ありがとうございます。 ぷっちこっぷのブログ更新が遅くなってしまいました。 本当に毎回、パワー全開のステキな作品が勢ぞろいし、クリエイテ...
絵の具はやはり素晴らしいね〜
こんにちは。 本日9月の2回目をやりました〜。 うすい川クラスで絵の具をするときは、実はちょっと私はドキドキなんだけど… みんな真剣にやってくれたおかげで大成功でした! 今日は見学の方が3組も来てくれて、狭い...